frecuente

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***fre・cuen・te, [fre.kwén.te]

[形] ⸨ser+

1 ⸨多くは+名詞名詞+⸩ たびたびの,しばしばの,頻繁な

Estamos hartos de las frecuentes lluvias.|度々の雨に我々はうんざりしている.

2 ⸨+名詞名詞+⸩ よくある,ありふれた;ありがちな.

una expresión frecuente|ありふれた表現[言い回し].

ser frecuente〔+不定詞/que+接続法〕

…するのはよくあることだ,よく…する.

Es frecuente que lo vea en este bar.|私はこのバルで彼をよく見かける.

[←〔ラ〕frequentemfrequensの対格);[関連]〔英〕frequent

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む