fregar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

fre・gar, [fre.ǥár]

[9][他]

1 (汚れを)磨く,洗う;こする.

fregar las cacerolas|鍋(なべ)を磨く.

fregar el suelo|床をふく[磨く].

fregar los platos|皿を洗う.

2 〘ラ米〙

(1) (カリブ) 〘話〙 ぶつ;負かす.

(2) (ベネズエラ) 〘俗〙 殺す;傷つける.

(3) (アンデス) (キューバ) (コロンビア) (中米) (チリ) (パラグアイ) (メキシコ) 〘話〙 悩ます,困らす.

fregar la borrega

〘ラ米〙 (米国) 〘話〙

(1) 悩ます.

(2) だます;つけ込む.

[←〔ラ〕fricāre;[関連]fricción. 〔英〕friction

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む