fuelle

小学館 西和中辞典 第2版の解説

fue・lle, [fwé.ʝe∥-.ʎe]

[男]

1 ふいご;(オルガン・アコーディオンなどの)送風器;バグパイプの革袋.

soplar con el fuelle|ふいごを吹く.

2 蛇腹(状のもの);(写真機の)蛇腹;(馬車・列車の連結部などの)幌(ほろ).

3 (スカートなどの)アコーディオンプリーツ;(かばんなどの)わきひだ,まち.

4 〘話〙 スタミナ.

5 〘話〙 密告者.

tener mucho fuelle

息が長く続く;辛抱強い.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む