小学館 西和中辞典 第2版の解説
ga・cha, [ɡá.tʃa;ǥá.-]
[女]
1 〘複数で〙 〖料〗 小麦粉などを水やミルクで煮込んだ料理.
gachas de avena|オートミール.
2 どろどろしたもの,糊(のり)状のもの.
3 〘話〙 泥,泥んこ.
4 〘複数で〙 〘話〙 甘言,おべっか,お追従.
5 〘ラ米〙 (コロンビア) (ベネズエラ) (陶器の)碗(わん).
hacerse unas gachas
感傷的になる,涙もろくなる.
[女]
1 〘複数で〙 〖料〗 小麦粉などを水やミルクで煮込んだ料理.
gachas de avena|オートミール.
2 どろどろしたもの,糊(のり)状のもの.
3 〘話〙 泥,泥んこ.
4 〘複数で〙 〘話〙 甘言,おべっか,お追従.
5 〘ラ米〙 (コロンビア) (ベネズエラ) (陶器の)碗(わん).
感傷的になる,涙もろくなる.
《「ノブレスオブリージュ」とも》身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新