小学館 西和中辞典 第2版の解説
ga・cha, [ɡá.tʃa;ǥá.-]
[女]
1 〘複数で〙 〖料〗 小麦粉などを水やミルクで煮込んだ料理.
gachas de avena|オートミール.
2 どろどろしたもの,糊(のり)状のもの.
3 〘話〙 泥,泥んこ.
4 〘複数で〙 〘話〙 甘言,おべっか,お追従.
5 〘ラ米〙 (コロンビア) (ベネズエラ) (陶器の)碗(わん).
hacerse unas gachas
感傷的になる,涙もろくなる.
[女]
1 〘複数で〙 〖料〗 小麦粉などを水やミルクで煮込んだ料理.
gachas de avena|オートミール.
2 どろどろしたもの,糊(のり)状のもの.
3 〘話〙 泥,泥んこ.
4 〘複数で〙 〘話〙 甘言,おべっか,お追従.
5 〘ラ米〙 (コロンビア) (ベネズエラ) (陶器の)碗(わん).
感傷的になる,涙もろくなる.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...