gamba

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*gam・ba, [ɡám.ba;ǥám.-]

[女]

1 〖動〗 小型のエビ:langostino より小さいエビ.

2 〘俗〙 100ペセタ.

3 〘ラ米〙

(1) (アルゼンチン) 〘話〙 100ペソの紙幣.

(2) (ウルグアイ) 〘話〙 助け,援助.

(3) (アルゼンチン) 〘話〙 足,脚部;(チリ) 〘話〙 大きな足.

(4) (チリ) 〖動〗 大エビ.

hacer la gamba

〘ラ米〙 (アルゼンチン) 〘話〙 付き添う.

meter la gamba

〘話〙 へまをする.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む