ganado

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***ga・na・do, [ɡa.ná.đo;ǥa.-]

[男]

1 〘集合的〙 家畜

criar ganado|家畜を飼育する.

cabeza de ganado|家畜の頭数.

ganado en pie|(畜殺されていない)生きた家畜.

ganado bravo|闘牛の牛.

ganado asnal|ロバ.

ganado bovino [vacuno]|牛.

ganado caballar|馬.

ganado cabrío|ヤギ.

ganado porcino [de cerda]|豚.

ganado lanar [ovino]|羊.

ganado mayor|(牛・馬など)大型家畜.

ganado menor|(羊・ヤギ・豚など)小型家畜.

2 (巣箱の)ミツバチの群れ.

3 〘話〙 〘軽蔑〙 群集,(人の)集団.

¡Vaya ganado se ha juntado en esta clase!|なんて人たちの集まりなんだ,このクラスは.

4 〘ラ米〙 牛,牧牛.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む