小学館 西和中辞典 第2版の解説
*ga・ra・je, [ɡa.rá.xe;ǥa.-]
[男]
1 ガレージ,車庫.
Meta su coche en el garaje.|ガレージに車を入れてください.
2 自動車整備工場.
3 〘ラ米〙 (米国) 給油所.
[←〔仏〕garage(garer「(車を)しまう」より派生);[関連]〔仏〕gare「駅」.〔英〕garage]
[男]
1 ガレージ,車庫.
Meta su coche en el garaje.|ガレージに車を入れてください.
2 自動車整備工場.
3 〘ラ米〙 (米国) 給油所.
[←〔仏〕garage(garer「(車を)しまう」より派生);[関連]〔仏〕gare「駅」.〔英〕garage]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...