gastado

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*gas・ta・do, da, [ɡas.tá.đo, -.đa;ǥas.-]

[形]

1 磨滅したすり減った,使い古した.

piedras gastadas por las olas|波に洗われて磨滅した石.

2 支払われた,消費された.

3 陳腐な,言い古された.

4 疲れきった,やつれた;意欲をなくした,威信[名声]を失った.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む