小学館 西和中辞典 第2版の解説
ga・ti・llo, [ɡa.tí.ʝo;ǥa.-∥-.ʎo]
[男]
1 (銃の)引き金.
apretar el gatillo|引き金を引く.
2 (歯科医の)鉗子(かんし).
3 (四つ足動物の)首筋.
4 (大工の)締め具,留め金;ジャッキ.
[男]
1 (銃の)引き金.
apretar el gatillo|引き金を引く.
2 (歯科医の)鉗子(かんし).
3 (四つ足動物の)首筋.
4 (大工の)締め具,留め金;ジャッキ.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...