小学館 西和中辞典 第2版の解説 ga・vo・ta, [ɡa.ƀó.ta;ǥa.-] [女] 〖音楽〗 ガボット:17-18世紀ヨーロッパで流行したフランス起源の2分の2拍子のダンスと曲.[←〔仏〕gavotte(「(アルプス山中の)Gap 地方の踊り」が原義)] 出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例 Sponserd by