小学館 西和中辞典 第2版の解説
gaz・pa・cho, [ɡaθ.pá.tʃo;ǥaθ.-/ɡas.-;ǥas.-]
[男]
1 〖料〗 ガスパチョ:キュウリ・トマト・タマネギ・ニンニク・パン・オリーブ油・酢・塩で作る冷たい野菜スープ.
2 〘ラ米〙
(1) (ホンジュラス) (食べ物の)残りくず.
(2) (プエルトリコ) (ヤシの実の)繊維質の皮.
[男]
1 〖料〗 ガスパチョ:キュウリ・トマト・タマネギ・ニンニク・パン・オリーブ油・酢・塩で作る冷たい野菜スープ.
2 〘ラ米〙
(1) (ホンジュラス) (食べ物の)残りくず.
(2) (プエルトリコ) (ヤシの実の)繊維質の皮.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...