小学館 西和中辞典 第2版の解説
gi・ga1, [xí.ǥa]
[女] 〖音楽〗 ジグ:イギリスに発生し,17-18世紀ヨーロッパに広まった複合3拍子の舞曲.
[←?〔古仏〕gigue「バイオリン」 ←〔中高地ドイツ〕gige;[関連]〔英〕jig]
gi・ga2, [xí.ǥa]
[女] 〖IT〗 ギガ(=gigabyte).
[女] 〖音楽〗 ジグ:イギリスに発生し,17-18世紀ヨーロッパに広まった複合3拍子の舞曲.
[←?〔古仏〕gigue「バイオリン」 ←〔中高地ドイツ〕gige;[関連]〔英〕jig]
[女] 〖IT〗 ギガ(=gigabyte).
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...