小学館 西和中辞典 第2版の解説
go・lo・si・na, [ɡo.lo.sí.na;ǥo.-]
[女]
1 (主としてキャンディ・グミなどの)甘い菓子(=chuchería).
2 願望(の対象),誘惑(する物);きまぐれ.
mirar con golosina|よだれの出そうな顔で見る.
Para la mujer un abrigo de piel es una golosina de lujo.|女性にとって毛皮のコートはぜいたくな望みの一つである.
[女]
1 (主としてキャンディ・グミなどの)甘い菓子(=chuchería).
2 願望(の対象),誘惑(する物);きまぐれ.
mirar con golosina|よだれの出そうな顔で見る.
Para la mujer un abrigo de piel es una golosina de lujo.|女性にとって毛皮のコートはぜいたくな望みの一つである.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...