gradacion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

gra・da・ción, [ɡra.đa.θjón;ǥra.-/-.sjón]

[女]

1 段階的移行[配列],(徐々の)変化.

una gradación de colores|色の明暗の移行,グラデーション.

2 〖音楽〗 〖美〗 グラデーション.

3 〖修辞〗 漸層法.

◆語や節を連鎖的に続けて漸次感情を高めて[低めて]行く方法.

⇒En tierra, en humo, en polvo, en sombra, en nada.|土に,煙に,塵(ちり)に,影に,無に(Góngora の詩より).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む