小学館 西和中辞典 第2版の解説
gran・za2, [ɡrán.θa;ǥrán.-/-.sa]
[女]
1 精選された石炭.
2 〘複数で〙 もみ殻;石膏(せっこう)のふるいかす;鉱滓(こうさい).
3 〘ラ米〙 (アルゼンチン) じゃり.
gran・za1, [ɡrán.θa;ǥrán.-/-.sa]
[女] 〖植〗 セイヨウアカネ,アカネ類.
[女]
1 精選された石炭.
2 〘複数で〙 もみ殻;石膏(せっこう)のふるいかす;鉱滓(こうさい).
3 〘ラ米〙 (アルゼンチン) じゃり.
[女] 〖植〗 セイヨウアカネ,アカネ類.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...