小学館 西和中辞典 第2版の解説
gri・ma, [ɡrí.ma;ǥrí.-]
[女]
1 いら立ち,嫌悪.
Me da grima verle.|私は彼を見るといらいらする.
2 (酸味のあるものを口にしたり,不快な音を聞いたときなどの)歯が浮く感じ,不快感.
3 〘ラ米〙
(1) (コロンビア) 悲しみ.
(2) (チリ) 〘話〙 微量.
en grima
〘ラ米〙 (コロンビア) 〘話〙 たったひとりで.
[女]
1 いら立ち,嫌悪.
Me da grima verle.|私は彼を見るといらいらする.
2 (酸味のあるものを口にしたり,不快な音を聞いたときなどの)歯が浮く感じ,不快感.
3 〘ラ米〙
(1) (コロンビア) 悲しみ.
(2) (チリ) 〘話〙 微量.
〘ラ米〙 (コロンビア) 〘話〙 たったひとりで.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...