grosero

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**gro・se・ro, ra, [ɡro.sé.ro, -.ra;ǥro.-]

[形]

1 下品な,卑猥(ひわい)な.

¡Qué tipo más grosero!|なんて下品なやつだ.

unos ropajes groseros|品のない服.

palabra grosera|下品な言葉.

2 不作法な,無礼な.

una actitud muy grosera|失礼千万な態度.

3 粗雑な,ぞんざいな.

un trabajo grosero|雑な仕事.

4 〈過失などが〉目にあまる,甚だしい.

error grosero|ひどい誤り.

━[男] [女] 下品な人,不作法な人.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む