guaco

小学館 西和中辞典 第2版の解説

gua・co, [ɡwá.ko;ǥwá.-]

[男] 〘ラ米〙

(1) 〖植〗 ツルヒヨドリ属のつる植物;ウマノスズクサ属のつる植物.

◆毒蛇の解毒用.

(2) (中米) 〖鳥〗 アカノドカラカラ.

(3) (墳墓 guaca から発掘される)出土品,土器;土偶.

gua・co, ca, [ɡwá.ko, -.ka;ǥwá.-]

[形] 〘ラ米〙

(1) (メキシコ) 双子の,双生の.

(2) (アルゼンチン) (アンデス) 〘話〙 〘軽蔑〙 兎唇(としん)の.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む