小学館 西和中辞典 第2版の解説
guar・da・in・fan・te, [ɡwar.đaiɱ.fán.te;ǥwar.-]
[男]
1 〖服飾〗 フープ,輪骨.
◆16-18世紀にスカートを釣り鐘状に広げるために,鯨骨などで作った輪.本来は妊娠を隠すためのもので,スペイン発祥と言われる.
2 〖機〗 巻き揚げ機[ウインチ]の胴うね.
[男]
1 〖服飾〗 フープ,輪骨.
◆16-18世紀にスカートを釣り鐘状に広げるために,鯨骨などで作った輪.本来は妊娠を隠すためのもので,スペイン発祥と言われる.
2 〖機〗 巻き揚げ機[ウインチ]の胴うね.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...