guardapolvo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

guar・da・pol・vo, [ɡwar.đa.pól.ƀo;ǥwar.-]

[男]

1 〖服飾〗 ダスターコート;(子供・店員などの)上っ張り.

2 ほこりよけカバー;(乗馬靴の甲の)革カバー.

3 〖建〗 ひさし,小屋根.

4 (懐中時計の)中蓋(なかぶた).

5 〘複数で〙 (馬車の)泥よけ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む