guata

小学館 西和中辞典 第2版の解説

gua・ta2, [ɡwá.ta;ǥwá.-]

[女] 〘ラ米〙

(1) (チリ) (壁などの)膨らみ,ゆがみ.

(2) (キューバ) (ベネズエラ) 〘話〙 うそ,でたらめ.

(3) (ボリビア) ひも.

(4) (エクアドル) 〘話〙 親友.

(5) (アルゼンチン) (アンデス) (チリ) 〘話〙 腹,腹部;(アルゼンチン) 動物の腹.

(6) (コロンビア) 〖動〗 毒蛇.

(7) (グアテマラ) 二連発銃.

echar guata

〘ラ米〙 (チリ) 〘話〙 太る;懐具合がよくなる.

gua・ta1, [ɡwá.ta;ǥwá.-]

[女] (詰め物用の)原綿,詰め綿;(詰め物が入った)クッション.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android