guinar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*gui・ñar, [ɡi.ɲár;ǥi.-]

[他]

1 ウインクする,〈目で〉合図する.

Le guiñé el ojo.|私は彼[彼女]にウインクした.

Me guiñó él para que no hablara.|黙っていろと彼は私に目配せした.

2 (光などにより)〈目を〉細める.

guiñar los ojos por la luz|まぶしさに目を細める.

3 〘ラ米〙 (グアテマラ) ぴんと張る,(力いっぱい)引っ張る.

━[自] 〖海〗 〈船が〉急に針路からはずれる.

~・se

[再]

1 〘複数主語で〙 (互いに)ウインク[目配せ]し合う.

2 〘ラ米〙 (エルサルバドル) 〘話〙 耐える,がまんする.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む