guindar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

guin・dar, [ɡin.dár;ǥin.-]

[他]

1 〘話〙 盗む;勝ち取る,奪い取る.

guindar un empleo a+人|〈人〉をけ落として職に就く.

2 つり上げる.

3 〘話〙 絞首刑にする,絞殺する.

4 〘ラ米〙 (コロンビア) (ベネズエラ) 縛る,くくる;つるす.

━[自] 〘ラ米〙

(1) (ベネズエラ) 〘話〙 けんかする.

(2) (ベネズエラ) 〘話〙 眠る.

~・se

[再]

1 (綱・ロープなどを)伝って降りる.

guindarse por una ventana con una cuerda|窓からロープを伝って降りる.

2 首をつる.

guindar los tenis

〘ラ米〙 (ドミニカ) 〘話〙 死ぬ,亡くなる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む