habilitacion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ha・bi・li・ta・ción, [a.ƀi.li.ta.θjón/-.sjón]

[女]

1 (場所などのある目的への)充当,利用,許可.

2 〖法〗 資格[権利]の付与;許可,認可.

habilitación de bandera|(外国船に対する)沿岸貿易許可.

3 会計係[経理係]の職;会計課,経理課.

4 〖経〗 融資;提供,供給.

5 〘ラ米〙

(1) (ラプラタ) 出資社員の資格付与;(農家への)現物貸付.

(2) (グアテマラ) (メキシコ) (農業労働者への)前貸金.

(3) (ウルグアイ) 私立の教育機関を公立のそれに合わせること.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android