小学館 西和中辞典 第2版の解説
ha・ma・que・ar, [a.ma.ke.ár]
[他] 〘ラ米〙
(1) 揺する,揺り動かす.
(2) (カリブ) (コロンビア) (ベネズエラ) 小突き回す,手ひどく扱う.
(3) (メキシコ) 〈解決を〉引き延ばす,じりじりさせる.
━~・se
[再] 〘ラ米〙 揺れる.
[他] 〘ラ米〙
(1) 揺する,揺り動かす.
(2) (カリブ) (コロンビア) (ベネズエラ) 小突き回す,手ひどく扱う.
(3) (メキシコ) 〈解決を〉引き延ばす,じりじりさせる.
[再] 〘ラ米〙 揺れる.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...