hembra

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**hem・bra, [ém.bra]

[女]

1 (動物の)(⇔macho).

un tigre hembra|雌のトラ.

En la feria de caballos nos han comprado ocho hembras y tres machos.|馬市で雌8頭,雄3頭が売れた.

2 〘話〙 女性;〘話〙 〘軽蔑〙 肉体的魅力のある女性.

3 雌ねじ,ナット;(鉤(かぎ)ホックなどの)受け(⇔macho).

4 〖植〗 雌株.

5 〘同格で形容詞的に〙 弱々しい.

[←〔ラ〕fēminamfēminaの対格)「女,妻」;[関連]femenino, feminismo. 〔英〕feminine「女性の」,female「女性(の)」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む