小学館 西和中辞典 第2版の解説
her・ba・rio, ria, [er.ƀá.rjo, -.rja]
[形] 草[草本]の,草[草本]に関する.
━[男]
1 植物の乾燥見本[標本],腊葉(さくよう)標本.
2 こぶ胃:反芻(はんすう)動物の第一胃.
[形] 草[草本]の,草[草本]に関する.
━[男]
1 植物の乾燥見本[標本],腊葉(さくよう)標本.
2 こぶ胃:反芻(はんすう)動物の第一胃.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...