herejia

小学館 西和中辞典 第2版の解説

he・re・jí・a, [e.re.xí.a]

[女]

1 (カトリックの教義から外れた)異端.

La doctrina de Calvino se ha considerado como una herejía.|カルビンの説は異端とされた.

2 異説,異論;邪説.

herejía científica|学問上の異説.

3 〘話〙 侮辱,無礼な言葉.

4 〘話〙 悪ふざけ;弱い者いじめ.

5 〘話〙 ばかげたこと,常識外れのこと.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む