hidra

小学館 西和中辞典 第2版の解説

hi・dra, [í.đra]

[女]

1 [H-]

(1) 〖ギ神〗 ヒュドラ,ヒドラ:Hércules の退治した7つの頭を持つ大蛇.

(2) 〖星座〗

Hidra hembra|うみへび座.

Hidra macho|みずへび座(=Serpiente de agua).

2 〖動〗

(1) (腔腸(こうちょう)動物の)ヒドラ.

(2) (太平洋・インド洋の海岸にいる)水生の毒蛇.

3 根絶し難い社会悪.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む