小学館 西和中辞典 第2版の解説
hi・la, [í.la]
[女]
1 〘主に複数で〙 (包帯に使った)綿撒糸(めんざんし).
2 行列,列.
3 (四足獣の)腸.
4 糸つむぎ.
irse a la hila
〘ラ米〙 (ベネズエラ) 〘話〙 失敗する,挫折(ざせつ)する.
[女]
1 〘主に複数で〙 (包帯に使った)綿撒糸(めんざんし).
2 行列,列.
3 (四足獣の)腸.
4 糸つむぎ.
〘ラ米〙 (ベネズエラ) 〘話〙 失敗する,挫折(ざせつ)する.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...