小学館 西和中辞典 第2版の解説
hi・po, [í.po]
[男]
1 しゃっくり.
tener hipo|しゃっくりをする.
Me dio hipo sin saber porqué.|どうした訳かしゃっくりが出た.
2 渇望,熱望.
3 恨み,敵意.
tener hipo con+人|〈人〉を忌み嫌う.
quitar el hipo
〘話〙 息を飲ませる,びっくりさせる,すばらしい.
[しゃっくりの擬音語;〔英〕hiccupも同種の語]
[男]
1 しゃっくり.
tener hipo|しゃっくりをする.
Me dio hipo sin saber porqué.|どうした訳かしゃっくりが出た.
2 渇望,熱望.
3 恨み,敵意.
tener hipo con+人|〈人〉を忌み嫌う.
〘話〙 息を飲ませる,びっくりさせる,すばらしい.
[しゃっくりの擬音語;〔英〕hiccupも同種の語]
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...