小学館 西和中辞典 第2版の解説
ho・ja・ras・ca, [o.xa.rás.ka]
[女]
1 〘集合的〙 落ち葉,枯れ葉.
2 葉の繁茂.
3 〘軽蔑〙 かさがあって中身がないもの.
Tus promesas son hojarascas.|おまえの約束には何の意味もない.
[女]
1 〘集合的〙 落ち葉,枯れ葉.
2 葉の繁茂.
3 〘軽蔑〙 かさがあって中身がないもの.
Tus promesas son hojarascas.|おまえの約束には何の意味もない.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...