小学館 西和中辞典 第2版の解説
hol・gar, [ol.ǥár]
[17][自]
1 休む;怠ける.
Huelgo los jueves.|私は木曜日は働かない.
2 余計である,不必要である.
Huelga añadir [decir] que... .|…と付け加える[言う]までもない.
¡Huelgan los comentarios!|講釈は結構だ.
━~・se
[再]
1 〘まれ〙 楽しむ,気晴らしをする.
2 〘まれ〙 ⸨de... / con... …を⸩ 喜ぶ.
[17][自]
1 休む;怠ける.
Huelgo los jueves.|私は木曜日は働かない.
2 余計である,不必要である.
Huelga añadir [decir] que... .|…と付け加える[言う]までもない.
¡Huelgan los comentarios!|講釈は結構だ.
[再]
1 〘まれ〙 楽しむ,気晴らしをする.
2 〘まれ〙 ⸨de... / con... …を⸩ 喜ぶ.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...