小学館 西和中辞典 第2版の解説
hol・gu・ra, [ol.ǥú.ra]
[女]
1 ゆとり,余裕;大きすぎること.
la holgura de la chaqueta|上着のゆるみ.
ganar con holgura|楽に勝利する.
2 経済的余裕,ゆとり.
vivir con holgura|ゆとりのある暮らしをする.
3 (機械類の)遊び.
El volante tiene demasiada holgura.|このハンドルは遊びがありすぎる.
4 楽しみ,娯楽.
[女]
1 ゆとり,余裕;大きすぎること.
la holgura de la chaqueta|上着のゆるみ.
ganar con holgura|楽に勝利する.
2 経済的余裕,ゆとり.
vivir con holgura|ゆとりのある暮らしをする.
3 (機械類の)遊び.
El volante tiene demasiada holgura.|このハンドルは遊びがありすぎる.
4 楽しみ,娯楽.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...