小学館 西和中辞典 第2版の解説
ho・mo・lo・gar, [o.mo.lo.ǥár]
[103][他]
1 同等にする;(規格に)〈製品を〉対応させる.
homologar los salarios|給与を同等にする.
2 〖スポ〗 〈記録を〉公認する.
3 (外国で取得した)〈単位を〉認定する.
4 〈製品や営業を〉認可する.
homologar una nueva empresa|新会社を認可する.
[103][他]
1 同等にする;(規格に)〈製品を〉対応させる.
homologar los salarios|給与を同等にする.
2 〖スポ〗 〈記録を〉公認する.
3 (外国で取得した)〈単位を〉認定する.
4 〈製品や営業を〉認可する.
homologar una nueva empresa|新会社を認可する.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...