horizontal

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**ho・ri・zon・tal, [o.ri.θon.tál/-.son.-]

[形] ⸨ser+ / estar+水平な,横の,地平線の(⇔vertical).

línea horizontal|水平線.

plano horizontal|水平面.

━[女] (絵・図・文書・印刷物の)横向きの線[面];〖数学〗 水平線.

coger la horizontal

〘話〙 横になる.

propiedad horizontal

分譲マンション;〖法〗 共同保有.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む