horno

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**hor・no, [ór.no]

[男]

1 (料理用)オーブン,かまど.

horno de gas|ガスオーブン.

horno eléctrico|電気オーブン.

horno microondas|電子レンジ.

pollo al horno|鶏のオーブン焼き.

fuente de horno|耐熱皿.

2

alto(s) horno(s)|高炉,溶鉱炉.

horno de reverbero|反射炉.

horno crematorio|火葬炉.

3 製パン店,パン屋.

4 〘話〙 ひどく暑い場所.

Este coche es un horno.|この車はまるで蒸し風呂だ.

5 [H-]〖星座〗 ろ(炉)座.

no estar el horno para bollos

〘話〙 今は時期が適切でない.

[←〔ラ〕furnumfurnusの対格);[関連]〔英〕furnace「炉」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む