小学館 西和中辞典 第2版の解説
hor・to・fru・ti・cul・tu・ra, [or.to.fru.ti.kul.tú.ra]
[女]
1 農作物栽培:野菜や果物の栽培.
2 農作物栽培の技術.
especialidad en hortofruticultura y jardinería|農業園芸学専攻.
[女]
1 農作物栽培:野菜や果物の栽培.
2 農作物栽培の技術.
especialidad en hortofruticultura y jardinería|農業園芸学専攻.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...