huesped

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**hués・ped, pe・da, [(ɡ)wés.peđ, -.pe.đa;(ǥ)wés.-]

[男] [女]

1 宿泊客,滞在客;下宿人.

casa de huéspedes|下宿屋.

cuarto de huésped|客室.

2 (客をもてなす)主人.

3 〖生物〗 (寄生動物・植物の)宿主.

no contar con los huéspedes

不都合な点を考慮に入れない.

[←〔ラ〕hospitemhospesの対格)「見知らぬ人,客;もてなしをする人」;[関連]hospedar, hotel, hostal, hospital. 〔英〕host(ess)]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android