小学館 西和中辞典 第2版の解説
hu・mo・ra・da, [u.mo.rá.đa]
[女]
1 〘話〙 冗談,おかしなこと;思いつき.
Déjate de humoradas y piénsalo en serio.|茶化してばかりいないでまじめに考えろ.
2 〘文章語〙 ウモラーダ:風刺的な諧謔(かいぎゃく)詩.
◆対をなす哲学的な主題の詩 dolora と共に,スペインの詩人 Ramón de Campoamor(1817-1901)が命名.
[女]
1 〘話〙 冗談,おかしなこと;思いつき.
Déjate de humoradas y piénsalo en serio.|茶化してばかりいないでまじめに考えろ.
2 〘文章語〙 ウモラーダ:風刺的な諧謔(かいぎゃく)詩.
◆対をなす哲学的な主題の詩 dolora と共に,スペインの詩人 Ramón de Campoamor(1817-1901)が命名.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...