impaciente

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**im・pa・cien・te, [im.pa.θjén.te/-.sjén.-]

[形]

1ser+ / estar+⸩ ⸨con... …に⸩ 我慢できない;短気な,せっかちな.

Los ciudadanos están impacientes con la lentitud de las reformas.|市民は遅々として進まぬ改革に我慢できないでいる.

No seas tan impaciente, que me pones nervioso.|そうあわてるな,こっちまでいらいらする.

2de... / con... / por...⸩ ⸨…を⸩したくてたまらない;⸨…のために⸩落ち着かない.

estar impaciente por salir|出かけたくてうずうずしている.

estar impaciente con [de, por] la tardanza|遅れのためにいらいらしている.

━[男] [女] 短気[せっかち]な人.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む