impreso

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**im・pre・so, sa, [im.pré.so, -.sa]

[imprimir の[過分]][形] 印刷された;刻まれた.

circuito impreso|〖電〗 プリント回路.

La desesperación estaba impresa en su rostro.|彼[彼女]の顔にはっきりと絶望の色が表れていた.

━[男]

1 〘複数で〙 (郵便取り扱い上の)印刷物(=~ postal);書籍小包.

2 記入用紙.

rellenar un impreso de solicitud|申込用紙に記入する.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む