inaugurar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**in・au・gu・rar, [i.nau.ǥu.rár]

[他]

1 開会落成除幕式を行う,こけら落としをする.

inaugurar una casa particular|(自宅の)新築祝いをする.

inaugurar un monumento|記念碑の除幕式を行う.

inaugurar un teatro|劇場のこけら落としをする.

2 開始する,始める,発足させる.

inaugurar una escuela|開校する.

inaugurar una tienda|開店する.

[←〔ラ〕inaugurāre(「(事を始める是非について)鳥占いをする」が原義;avis 「鳥」より派生);[関連]agüero. 〔英〕inaugurate

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む