小学館 西和中辞典 第2版の解説
**in・cor・po・ra・ción, [iŋ.kor.po.ra.θjón/-.sjón]
[女]
1 合体,合併,統合;編入;内蔵.
Es notable la incorporación de las mujeres al mercado laboral.|女性たちの労働市場への参入は顕著だ.
2 (職場などへの)配属,加入.
3 (寝た姿勢から)上体を起こすこと.
4 〖軍〗 入隊.
[女]
1 合体,合併,統合;編入;内蔵.
Es notable la incorporación de las mujeres al mercado laboral.|女性たちの労働市場への参入は顕著だ.
2 (職場などへの)配属,加入.
3 (寝た姿勢から)上体を起こすこと.
4 〖軍〗 入隊.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...