induccion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

in・duc・ción, [in.duk.θjón/-.sjón]

[女]

1 誘発,誘引(=incitación).

por inducción de+人|〈人〉にそそのかされて.

inducción al delito|犯罪をそそのかすこと.

2 〖電〗 誘導,感応.

bobina [carrete] de inducción|インダクションコイル.

inducción electromagnética|電磁誘導.

3 〖論〗 帰納(法).

▲「演繹(えんえき)(法)」は deducción.

4 〖医〗 麻酔の第一段階.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む