inhabil

小学館 西和中辞典 第2版の解説

in・há・bil, [i.ná.ƀil]

[形]

1 不器用な,下手な.

costurera inhábil|腕の悪い裁縫師.

2 能力に欠ける,不適任の.

inhábil para el trabajo / inhábil para trabajar|仕事に不向きな.

3 〖法〗 無能力の,無資格の.

abogado inhábil|無資格弁護士.

inhábil para testificar|〈未成年者などが〉証言能力のない.

4 〈役所などが〉業務を行わない,〈日・時間が〉休みの.

día inhábil|休業日.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む