insensible

小学館 西和中辞典 第2版の解説

in・sen・si・ble, [in.sen.sí.ƀle]

[形]

1a... …に⸩ 無感覚な,鈍感な;冷淡な.

insensible al frío|寒さに強い.

insensible a la tristeza ajena|他人の悲しみに鈍感な.

2 感じとれないほどの,かすかな.

La corriente del río es insensible en este paraje.|この辺りでは川は流れていないように見える.

━[男] [女] 無感覚な人,鈍感な人.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む