integracion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**in・te・gra・ción, [in.te.ǥra.θjón/-.sjón]

[女]

1 統合,併合.

el símbolo de la integración nacional|国民統合の象徴.

integraciones bancarias|銀行の合併.

2 一体化;完成,構成.

3 〖数〗 積分法

4 〖IT〗 集積化.

integración a muy gran escala|超大規模集積回路,超 LSI.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む