小学館 西和中辞典 第2版の解説
**in・te・gral, [in.te.ǥrál]
[形]
1 総合的な,全面的な,完全な.
educación integral|全人教育.
2 〖数〗 積分の.
cálculo integral|積分学.
3 〈パンなどが〉無精白の.
pan integral|無精白[全粒粉]のパン.
━[女]
1 〖数〗 積分(記号∫).
2 (ひとりの芸術家の)作品集.
[形]
1 総合的な,全面的な,完全な.
educación integral|全人教育.
2 〖数〗 積分の.
cálculo integral|積分学.
3 〈パンなどが〉無精白の.
pan integral|無精白[全粒粉]のパン.
━[女]
1 〖数〗 積分(記号∫).
2 (ひとりの芸術家の)作品集.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...