小学館 西和中辞典 第2版の解説
**ín・te・gro, gra, [ín.te.ǥro, -.ǥra]
[形]
1 完全な,全部の;無傷の.
en versión íntegra|無削除版で(の),カットなしで(▲本の「削除版」は una edición expurgada).
la suma íntegra|総計.
2 清廉な,誠実な.
[←〔ラ〕integrum (integer「完全な」の対格);[関連]〔英〕entire「全体の;完全な」,integral]
[形]
1 完全な,全部の;無傷の.
en versión íntegra|無削除版で(の),カットなしで(▲本の「削除版」は una edición expurgada).
la suma íntegra|総計.
2 清廉な,誠実な.
[←〔ラ〕integrum (integer「完全な」の対格);[関連]〔英〕entire「全体の;完全な」,integral]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...